fbpx

グランドガーデンのスタッフによるブログです。

スタッフブログ
2025年4月24日

花言葉

みなさん、こんにちは!グランドガーデン(株)の古賀です🍡

 

会社の前に植えてあるアオダモが今年も綺麗に花を咲かせてくれたので、今日は「花言葉」についての紹介です!

 

●アオダモ 「幸福な日々」「未来への憧れ」

白色の小さな花が咲く姿は、とても可憐でアオダモのスラっと伸びる枝や綺麗な葉との見た目も抜群です!

4月頃に開花の時期を迎え、落葉樹なので冬になると葉が落ち、季節ごとに表情が移りゆく様を楽しめます。

 

●ドウダンツツジ 「上品」「素直な告白」「私の思いを受けて」

ポジティブなイメージを持つことが多い花言葉なので、贈り物としても好まれます。

小さく白い垂れ下がった花は、とっても可愛らしく落葉低木なので、高さが1Mから15Mほどと目線の高さで花を咲かせてくれます

 

●ジューンベリー「穏やかな笑顔」「穏やかな表情」

小さく可愛らし花や甘酸っぱく美味しい実を前に「表情がほころんでしまう」ことにちなんでつけられた花言葉だそうです。

花の時期が終わると実をつけるので、愛情次第で美味しく育ちますよ

 

●ミモザ「優雅」「友情」「真実の愛」

黄色い小さな花が特徴のミモザは3月から4月に花を咲く事から「春の訪れを告げるお花」ともいわれる常緑樹です

ブーケや切り花としても楽しむ事ができるので、お庭で咲いてリビングでもインテリアとして楽しめます

 

シンボルツリーとして植えれば毎年開花の時期が楽しみになりますね🌿

素敵な「花言葉」がたくさんあるので、意味を持って選ばれると植物を見るたびにその言葉を思い出すきっかけにもなるかも◎

Top