みなさん、こんにちは!グランドガーデン(株)の古賀です🥯
もうすぐお花見シーズン到来🌸ですね
私は、岩倉市の五条川の桜が好きで毎年よく見に行きますが、桜はお庭に植えるには少し大きい場合もあります🌿
ですが、お庭にお花が咲く木があると、ウッドデッキから眺めるのも素敵ですし、枝を切って室内でインテリアの一部として鑑賞しても季節感を味わて良いですよね!
という事で、今日はお花が咲くオススメ樹木についての紹介です!
🌼落葉樹 ジューンベリー
可憐な小さな白い花とジュンベリー特有の細長い葉は、洋風にもモダン外構にも合う樹木ですよ!
実もなるので、そのまま食べてもいいですね!
その為、新芽が出てきたことや花が咲いたこと、実がなることを確認してしまうので、愛着が湧きやすい植栽かなと思います!
気になる方は、事務所の前にも植えてあるので見てみて下さいね!
他の白い小さな花が咲く樹木では、
常緑樹のシマトネリコ/常緑樹 ハイノキ/落葉樹 アオダモ/常緑樹 ティ―ツリー 等は
ジュンベリーと同じで、可憐で華奢な花を咲かせてくれますよ🎈
🔔常緑樹 ミモザ
春の訪れを知らせてくれるミモザは、写真の通り黄色いお花が特徴です🌿
1本植えるだけでも、お庭が華やかになりますし、葉がシルバー色なのが黄色の花と相性抜群でおすすめです!
冒頭にも話しましたが、枝を切ってインテリアとして置いてもとっても素敵ではないでしょうか!