こんにちは。グランドガーデンの中谷です。
朝晩は少し過ごしやすさを感じるようになりましたね。
仕事を終えて帰る頃には家々に灯りがともり始め、お庭のライトが気になります。
お庭に灯りを取り入れると、昼間とはまた違った表情を楽しめます。
「アップライト」と「ダウンライト」は植栽や外構を印象的に見せてくれる代表的な手法です。
アップライトは下から上へ照らし、樹木や壁をドラマチックに演出。
ダウンライトは上から下へ照らし、やわらかく自然な光で足元や景観を包み込みます。
それぞれの特徴を活かして配置を工夫することでナイトシーンがぐっと華やかになります。
少し前の勉強会で習ったのですが、大きなものをしっかり照らす100Vタイプのほか、
一般的な住宅向けに手軽に使える12Vタイプもあります。
12Vのライトは消費電力が少なく経済的。
電球部分だけ交換できるものもあり、メンテナンスが自分でも簡単にできます。
夜が長くなるこれからの季節。
灯りを見直すことでお庭がもっと心地よい空間に生まれ変わります。