こんにちは!グランドガーデンのコガです
今日は外構デザインの紹介です!
設置してあるフェンスと門柱上の笠木はYKKapさんの商品になります
建物の玄関扉と同じ色味にすることで統一感がでて素敵ですね◎
また、高低差がある住宅でも階段を広くとることで、圧迫感もなく利便性にも優れています◎
階段には石張りの乱形を使用して、高級感がある門まわりに
駐車場のコンクリートもアプローチのようなデザインで区切ることでナチュラルな印象に!!
ホームページには、他にも素敵な施工例が載っていますよ
こんにちは、グランドガーデン大島です!
建物にあったカーポートとエクステリアのデザイン紹介です!
どんなカーポートを選ぶかで雰囲気が変わります
是非参考にしてください♪
こんにちは!グランドガーデンのコガです
~タイルデッキのおすすめポイント~
・人工木のデッキと比べるとデッキの下に空間がありません。その為、猫などの小動物の侵入や落ち葉の掃除など、手間がかかりません
・夏にBBQなどをする際にコンロを人工芝に設置すると溶けてしまう可能性がありますしかし、タイルデッキの上ならその心配がありません
・何より、見た目がおしゃれ
高級感もあり、タイルの仕様を変えれば様々なデザインが可能です
用途としてもBBQから物干しスペースと様々です!
グランドガーデンの加藤です。
カリフォルニアスタイル
ロックガーデン風にしました。
こんにちはグランドガーデンの町川です。
日中の気温差が大きく、朝車のフロントガラスが凍っていて困った経験は無いでしょうか?
そういったお困りごとはカーポートの設置でだいぶ解消されます♪
カーポートも色々な種類はがあり、その中でも強度に優れたセッパンタイプはとてもお勧めです!
こんにちは!グランドガーデンのコガです🍢
今日はライティングについての紹介です。
冬は特に日も短く、おしゃれな照明計画のお家は目にとまりますね!
照明はデザイン性以外にも夜間の転倒防止や防犯対策にもなるのでおすすめです🌟
門廻りはもちろん、1枚目の写真のように植栽を照らして外壁に影を映す照明計画も👍
季節によって映る形も変わるので楽しめます!
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始休業期間について、以下のとおりお知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、期間中にいただきましたお問い合わせ等は、
1/5以降、順次対応させていただきます。
【2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)】
こんにちは!グランドガーデンの古賀です☕️
今日はカリフォルニアスタイルやアメリカンスタイルに相性抜群のフェンスの紹介です🏖
内側と外側で同じデザインかつシンプルな構造で海外スタイル感を演出してくれます😄
お好きな看板などを取り付ければ、世界で一つのだけのお庭に!
使用しているフェンスは
朝日スチール工業株式会社 PCフェンスです🌴
こんにちはグランドガーデンの町川です
縦長のお庭のご紹介です
外からの目線を気にせず、遊べるお庭となっております
床の敷材はあえて色をランダムにしアクセントに!
人工芝でお手入れもラクラクなお庭となっております👍
こんにちは!グランドガーデンの古賀です🍢
今日は駐車場の舗装によく使われるコンクリートの【目地】についてです!
目地(めじ)とは
頑丈そうなイメージのあるコンクリートですが、実は気温の変化等によって膨張・伸縮をし、ひび割れが起きてしまいます。それを防ぐ為コンクリートに目地を入れます✍️
目地も様々な種類があり
1枚目 伸縮目地(しんしゅくめじ)
2枚目 人工芝
3枚目 砂利
4枚目 石材
など、他にもたくさんあります☺️
ここには書ききれない、各素材のメリットデメリットを打合せではお答え致してますよ🐿🐾
こんにちは、グランドガーデン大島です!
天然木のデッキと庭は天然芝で仕上げてあります!
芝の色が季節の関係で残念ですが
綺麗な芝の色になるのが楽しみです!♪