fbpx

グランドガーデンのスタッフによるブログです。

スタッフブログ
2022年4月9日

エアーウォール

ブロックが積んであれば、エアーウォールの壁が出来るまで半日❗️
後は塗装やタイル貼りを行って完成です。

 

 

 

2022年4月8日

デッキと目隠しフェンス

広々としたウッドデッキ。
そのデッキを有効活用できる目隠しフェンス。
これがあれば、プールもBBQも気軽に出来るようになります。

 

2022年4月6日

オープン外構

外構には種類があり、敷地の境界をはっきりと設けないものをオープン外構と言います。
最近は敷地を広くとらなくて済むことからこのタイプが増えています。

門扉や塀がないので、開放感があり明るい印象になります♪
外部からの目が気になる部分には植栽などを植えるのもおすすめです。

 

2022年4月4日

アーバンフェンス

アーバンフェンスの取り付けが完了です!
板の枚数を選ぶことができる便利なフェンスです。

 

2022年4月3日

土間コンクリート打設

最近は春らしい気候で、土間コンクリート施工にはちょうど良い季節です。

 

2022年4月2日

ワンちゃんの遊びスペース

駐車場の奥はワンちゃんの遊びスペースとなっております。
フェンスで囲っているので、安全対策もばっちりです!
ワンちゃんも外に出てリフレッシュできる空間です♪

 

2022年3月30日

山砂整地

山砂敷いて整地を行いました。
外構作業がこれからどんどん進みます♪

 

2022年3月28日

人工芝の目地と枕木門柱

土間コンクリートのラインを人工芝で仕上げました!
コンクリート製の枕木門柱と植栽がいい雰囲気で、
素敵に仕上がっていますね♪

 

 

 

 

2022年3月26日

エアーウォールが出来るまで

本日は、エアーウォールが出来るまでの流れを写真で紹介させていただきます♪

 

 

 

 

2022年3月25日

三協アルミ ラステラ

ガーデンフロアを高級感のある空間にしてくれるラステラです!

 

2022年3月24日

庭木に桜

暖かくなってきましたね。
春といえば桜ですが、庭木に桜はおすすめ出来ません。
よく目にする「ソメイヨシノ」や「ヤマザクラ」は生長が早く大きくなります!それと毛虫がつきやすく、花や葉が落ちて掃除が大変!
それでも庭木で楽しみたいと言う方は「ハナカイドウ」や「ハナモモ」と言った品種が桜に近く育てやすい品種ですのでおすすめです!

2022年3月22日

伸縮ゲートリフォーム

車庫の伸縮ゲートが壊れてしまったので
この度、新しい物にリフォーム!
キャスターの動きが良く、お客様も大変満足されております♪

 

 

Top